相談会予約
モデルハウス見学
カタログ請求

体にやさしい
自然素材

People-friendly, natural materials

自然素材には、やさしさの理由があります。
空気を整える力、湿度を調整する力、そして体に負担をかけにくい安全性。
私たちは、健康で心地よく暮らすために、本当に信頼できる素材を選んで家をつくります。
小さなお子様も、アレルギーが気になる方も、化学物質に敏感な方も、すべての人が安心できる住まいのために。

空気を整えて、健やかな安心を

空気環境を整える自然素材

人が一日で一番多く取り入れているのは、食べ物でも水でもなく、空気です。私たちは無意識のうちに、膨大な量の空気を身体に取り込んで暮らしています。だからこそ、住まいの「空気の質」は、健康にとって非常に大切だと私たちは考えます。

その空気環境を整えるために選んだのが、自然素材です。素材そのものが呼吸し、空間の湿度やにおいを整え、清らかな空気をつくり出してくれます。

無垢フローリング

木が本来持つ調湿性や抗菌性で、空気を自然にコントロール。やわらかな肌ざわりと木の香りで、リラックスできる空間をつくります。

自然塗料

亜麻仁油が主原料の自然塗料「リボス」は、アレルギー性が高いとされている原材料を使わず、人にも木にもやさしい塗料です。無垢材の風合いを活かしながら、水分や汚れから木を守ります。

ほたて漆喰

漆喰にほたて貝殻粉末を混ぜた塗り壁材。貝殻ならではの繊細な風合いで、調湿・消臭・抗カビ性も備えています。

シラス壁

火山噴出物「シラス」由来の100%自然素材。優れた調湿・脱臭性能を持ち、湿気やにおいをコントロール。カビやダニの発生も抑え、快適な室内環境をつくります。

土佐和紙

日本三大和紙のひとつ。しっとりとした質感と柔らかな光の反射で、空間に落ち着きと奥行きを演出。通気性と調湿性に優れ、季節を通して心地よい室内環境を保ちます。

エッグウォール

卵の殻から生まれた自然素材の壁紙です。壁紙でありながら、塗り壁のような高級感のある表情。卵殻の多孔質な素材によって、調湿・脱臭の効果も発揮します。

NURU DENIM

工場から出るデニム端材でできた、サステナブルな塗り壁材。落ち着いたブルーのカラーで、デニムの質感も残されています。思わず自慢したくなる、遊び心のある内装材です。

化学物質に配慮した安心空間

シックハウス対策を住まいから

新築やリフォームした家で、頭痛やのどの痛み、目のかゆみなどを引き起こす「シックハウス症候群」。
その原因のひとつとされているのが、建材や接着剤などから発生する化学物質(VOC:揮発性有機化合物)です。

「F☆☆☆☆」のその先へ

現在の建築基準法では、ホルムアルデヒドなど一部の有害物質の使用が制限されています。
多くの住宅ではホルムアルデヒドの放散量が少ない「F☆☆☆☆」という建材が使われていますが、これは「ホルムアルデヒドがゼロ」という意味ではありません。
そのため、私たちは「基準を満たしているから安心」ではなく、無垢材や自然素材を中心とした住まいづくりにこだわっています。